【医師監修】なぜハゲる人とハゲない人がいるのか?

株式会社スヴェンソン所属。毛髪技能士の資格を有する、髪のプロで構成された編集スタッフ。髪コトを通して、皆さまが抱える髪の悩みや不安、疑問を少しでも解決できるよう、分かりやすく情報を届けていくことを心掛けています。

手のひらの抜け毛を見る男性の様子

成人男性によく見られる薄毛の症状。ところが、同い年でもハゲる方とハゲない方がいたり、若いのに薄毛が気になる方がいたりと、人によって頭髪の状態には大きな違いがありますよね。

このような違いが出る理由のひとつとして、薄毛の「遺伝」が考えられます。

この記事では、WebメディアやInstagramを中心に、スキンケア知識の啓発に務める医師の吉岡容子先生監修のもと、ハゲが遺伝する仕組みをはじめとして、男性の薄毛の予防や対策方法についてお伝えします。

監修者
医療法人容紘会 高梨医院 皮膚科・美容皮膚科 副院長 吉岡 容子 先生
  • 高梨医院
  • 皮膚科・美容皮膚科
  • 院長 吉岡 容子
  • 東京医科大学医学部医学科を卒業後、麻酔科学講座入局
  • 明治通りクリニック皮膚科・美容皮膚 院長を務めたのち、
    2014年「高梨医院 皮膚科・美容皮膚科」を開設。

【資格】
麻酔科標榜医、麻酔科認定医、高濃度ビタミンC点滴療法認定医、日本レーザー医学会会員、
日本美容皮膚科学会会員、日本抗加齢医学会会員、点滴療法研究会マスターズクラブ会員

※本記事の医師監修に関して、学術部分のみの監修となり、医師が具体的なクリニックや施術や商品等を推奨しているわけではございません。

ハゲる人とハゲない人がいる理由

一般的に、男性は加齢とともに薄毛になりやすいといわれています。
しかし、同じ男性でも加齢にともない薄毛になる人と、薄毛にならない人がいるのは、一体なぜなのでしょうか?

頭髪がハゲる原因は複数考えられますが、そのひとつとして挙げられるのが「遺伝」です。そのため、薄毛になる人とならない人とで分かれるのには、まず血筋的な可能性が考えられます。

もしも同じ家系にすでに薄毛の方がいる場合には、将来的に薄毛になりやすい体質かもしれません。ただし、それでもすべての方が薄毛になるとは限らないため、まだハゲが気にならないうちから薄毛予防の習慣を始めておくと安心です。

薄毛(AGA)が遺伝する仕組み

テストステロンと5αリダクターゼⅡ型が髪の毛の成長を抑制する仕組みのイメージ図

多くの成人男性に見られる薄毛は「男性型脱毛症(AGA)」と呼ばれるものです。この男性型脱毛症が生じる仕組みには「ジヒドロテストステロン(DHT)」という物質が関係しています。

ジヒドロテストステロンには、毛髪の成長期を短くさせてしまう作用があります。この影響を受けると、毛髪が十分に成長できずに抜け落ちてしまったり、細くて短い毛髪が増えてしまったりして、薄毛の症状が出てしまうのです。

ジヒドロテストステロンは、体内にある男性ホルモンの「テストステロン」が、「5αリダクターゼ」と呼ばれる酵素と結びつくことで生じます。この5αリダクターゼが分泌される量は、体質により異なり個人差があります。

つまり、遺伝によって5αリダクターゼが分泌されやすい体質を受け継いだ方ほど、薄毛になるリスクがより高くなるといえるでしょう。また、ジヒドロテストステロンによる影響を受けやすいかどうかも、体質により個人差があり、遺伝が関係しやすい部分です。

また、ジヒドロテストステロンは「アンドロゲンレセプター」と呼ばれる男性ホルモン受容体と結びつくことで、薄毛の症状を引き起こします。

遺伝によって、ジヒドロテストステロンがアンドロゲンレセプターと結びつきやすい体質を受け継いだ方ほど、薄毛になるリスクがより高まります。

遺伝が原因のハゲは母方の影響を受けやすい

赤ん坊を抱っこする母親の様子

男性型脱毛症(AGA)の遺伝の影響を受けるのは、母方の家系からだと考えられています。

男性ホルモン受容体であるアンドロゲンレセプターは、遺伝子にある「X染色体」から受け継がれます。人間は性別により染色体が異なり、男性は「XY」女性は「XX」という形で、染色体を持っています。

男性のX染色体とY染色体は、それぞれX染色体が母親から、Y染色体が父親から受け継がれているのです。そのため、X染色体から受け継がれるアンドロゲンレセプターの感受性は、母方の家系からの影響を受けると考えられています。

もし、母親に薄毛の症状がみられないにもかかわらずハゲが気になるという方は、母方の祖父から隔世遺伝をしているか、あるいは遺伝以外の原因で薄毛になっている可能性が考えられます。

遺伝以外に考えられるハゲの原因

薄毛の原因のひとつとして遺伝が考えられるのは事実ですが、必ずしも遺伝が原因で薄毛になるとは限りません。頭髪がハゲてしまう原因は、遺伝以外にも考えられます。

たとえば、頭髪や頭皮に良くない食生活を続けていたり、運動不足で血流が滞っていたりすると、毛髪に悪影響を与えてしまいます。

ほかにも、強いストレスや過度の飲酒、喫煙なども頭皮に負担をかける生活習慣といえます。そのため、これらの行動が薄毛につながることもあります。

遺伝によるハゲを検査する方法はある?

「薄毛」の遺伝子を検査するイメージ

もしも家系に薄毛の方がいて、遺伝による影響が気になるのであれば、遺伝子を検査して薄毛のリスクを確かめてみてはいかがでしょうか?

遺伝子検査は、AGA治療を専門としているクリニックで検査をするほか、簡易的な検査キットを利用してご自宅で検査する方法があります。病院へ行くのはハードルが高いと感じる方や、人に知られずに検査をしたい方には、手軽な検査キットがおすすめです。

薄毛遺伝子の検査は、口の中の粘膜や髪の毛を採取するだけで、痛みをともなわずに簡単に行えます。

検査をすることで、薄毛になりやすい体質かどうかが分かると、早い段階から薄毛対策を始めるきっかけになるなど、メリットがあります。遺伝による薄毛対策の第一歩として、検査を行ってもよいでしょう。

遺伝でハゲたときの予防と対策

もしも遺伝が原因で薄毛になってしまっていた場合、薄毛遺伝子そのものに対して行える対策や治療は、残念ながらありません。

しかし、薄毛の原因は遺伝のほかにも数多くあるため、必ずしも遺伝だけが原因であるとは言い切れないのです。

万が一、遺伝が関係していたとしても、早い段階での予防と対策に取り組むことで、薄毛を改善したり、薄毛になるのをできるだけ遅らせたりすることにつながります。男性型脱毛症の症状がまだ気にならないうちから、こちらでご紹介する方法をお試しください。

①食生活を見直す

五大栄養素(炭水化物・タンパク質・脂質・ミネラル・ビタミン)

日頃の食生活の乱れにより、健康的な毛髪を育てるのに必要な栄養素が不足すると、薄毛が進行してしまうおそれがあります。毛髪の原料である「たんぱく質」、毛髪を成長させる「ミネラル」、血行を促す「ビタミン」をバランスよく摂取しましょう。

また、油分の多い食品は頭皮環境を悪化させ、毛髪の成長を妨げてしまいます。揚げ物・スナック菓子・ファーストフードなどの油分の多い食品はできるだけ避けておきましょう。

アルコールは体内で分解されるときに毛髪の成長に必要な栄養素が使われるため、同様に控えておくことをおすすめします。

髪に良い食べ物や食事メニューについて、詳しくは以下の記事でも紹介しています。

②睡眠を十分にとる

良質な睡眠をとる男性

働き盛りの男性は、連日仕事が忙しいことから、知らないうちに睡眠不足に陥っているケースがあります。

しかし、本来であれば睡眠中は毛髪の成長を促すホルモンが分泌される時間帯です。最低でも6時間の睡眠を確保するとともに、睡眠の質を高める工夫を行いましょう。

理想的なのは、入浴の1〜2時間後に就寝することです。さらには、就寝前1時間以内にスマートフォンやTVなど、強い光を発するものを見ないように意識してみてください。

③シャンプー方法を見直す

正しいシャンプー方法で洗髪する男性

毎日のシャンプーの習慣が不適切であり、頭皮に刺激を与えてしまっているケースがあります。

まず、シャンプーは手のひらでしっかりと泡立ててから、全体に行き渡らせてください。このとき、爪を立ててゴシゴシと頭皮をこする洗い方は、頭皮を傷つけるおそれがあるため、指の腹を使って優しく洗うように心がけましょう。その後、洗い残しがないように、十分な時間をかけてすすぎを行います。

また、自分に合っているシャンプー剤を使用できているかも大切なポイントです。

髪コト編集部がおすすめするのは、髪が生える土台である頭皮を健やかな状態に改善させることを第一に考えられた「TIスカルプシャンプー」です。

毛髪理論に基づき開発されたプロ仕様の本格スカルプケアシリーズで、頭皮環境改善を始めてみると良いでしょう。

ヘアライズ「TIスカルプシャンプー」購入バナー

④薄毛に詳しいプロのもとで相談してみる

Svn Web Banner 0902

抜け毛が増えてきたり薄毛の進行を感じたりすると、いつも通っている美容院へ行きづらく感じることがありますよね。そういった方におすすめなのが、薄毛専門の美容室です。

代表的な薄毛専門美容室としては、全国28店舗出店しているスヴェンソンがあります。薄毛専門というだけあり、工夫されたヘアカットで薄くなっている部分を目立たないよう、カモフラージュすることに長けています。また、頭皮ケアのメニューや育毛のメニューなど、抜け毛・薄毛対策のメニューも充実しています。

「将来的にも薄毛対策の知識を備えておきたい」「今からちゃんと抜け毛・薄毛対策をしていきたい」「すでに抜け毛・薄毛が気になっている」…そんな方は、薄毛専門美容室へ行ってみましょう。

薄毛に詳しいプロのスタイリストさんが、あなたの悩み相談にものってくれますよ。

まとめ

遺伝による影響から、男性型脱毛症になるリスクが高まることがあります。

ただし、必ずしも遺伝により薄毛になるとは限らないうえ、遺伝のほかにも薄毛につながる原因は複数存在しています。薄毛になりやすい遺伝子があるかどうかは、クリニックや検査キットで調べられるため、気になる方は予防の第一歩として確認してみましょう。

薄毛になりやすい体質そのものへの対策や治療はできませんが、薄毛予防のために食習慣・睡眠・シャンプー方法を見直すことができます。

また、今は薄毛専門美容室で薄毛の相談、予防もできる時代です。あなたに合った薄毛予防法を取り入れてみましょう。

薄毛専門美容室についてはこちらの記事でレポートしていますので、もっと詳しく知りたい方はあわせてお読みください。

>>薄毛で悩む人は薄毛専門美容室へ行こう!自然でオシャレな髪形を紹介

参考URL

http://hairs-media.com/baldness-heredity/
https://hagekatsu.com/hage-iden-kakuritsu/
https://info-of-info.com/archives/447
https://aga-pro.jp/columns/140#%E9%81%BA%E4%BC%9D%E3%82%84%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%BD%B1%E9%9F%BF

公開日:2019/02/15

シェアする
いいね!1 Star 9
Loading...