【監修記事】つむじが薄いと感じる方必見!症状別の対策方法まとめ

月刊誌、WEBサイトの編集を経てフリーランスとして活動。スポーツを中心に教育関連や企業PRなどの制作・運営に携わっています。屋外の取材が多く、髪の日焼けやパサつきが気になりつつも「髪コト」に参加するようになって、日々のケア方法などを実践するように。最近はヘッドスパにハマる中、みんなの人生を豊かにするよう記事づくりをしていけたらと思います。

つむじが薄い!?こんな時が危険サイン

「最近、つむじあたりが薄くなってきた気がする…」

「友人につむじの薄さをいじられるようになった…」

このように、頭髪に関する悩みはつきないものですよね。特につむじがある頭頂部は自分では見えにくく、他人の目につきやすいところです。

つむじはもともと生まれつき薄いこともあるため、その基準や症状も見分けがつきにくく、対処法もわかりにくいことがあります。

今回はそんな「つむじ対策」について、東洋医学を美と健康に応用する「脱毛ケア」「頭皮ケア」のオーソリティの井上哲夫先生監修のもと、ご紹介いたします。

監修者
  • 一般社団法人 国際毛髪皮膚科学研究所
  • 所長 井上 哲夫
  • 1952年、東京生まれ
  • 東京理科大学卒業後、総合化粧品メーカーに入社
  • ヘアケア・スキンケア商品の研究開発部長を経て、一般社団法人 国際毛髪皮膚科学研究所を設立
  • 育毛研究35年、専門分野に取材多数
  • 現在までに、全国各地のがん診療拠点病院及び7,000店以上の理美容店、その他各種医療セミナーで講演・指導実績あり

【資格】
生活習慣病予防指導士(日本ホリスティック医学協会認定)、医療機器販売・賃貸管理者及び修理業責任技術者、コスメコンシェルジュ(一般社団法人日本化粧品検定協会認定)

ただのつむじとつむじハゲの見分け方

つむじ周辺の頭頂部を気にする男性の写真

つむじとは、頭頂部にある髪の毛の流れの中心です。右回りの人もいれば、左回りの人もいます。また、ぐるぐると渦を巻くように毛が生えていくため、その中心は地肌が見えているのが一般的で、頭皮が白っぽく肌色であればつむじだと言えます。

一方で、つむじハゲは地肌が見えてる部分が広く、地肌が赤っぽく変色して見えることが特徴です。さらに、髪の流れがはっきりしない・毛量が少ない・毛が細いなどの傾向も見られます。

「つむじが薄い」と言っても、生まれつき薄かったり、髪が細かったりする場合もあります。そのため、「薄い=ハゲ」とは一概に言い切れないのです。

つむじが薄いという基準はわかりにくく悩ましいものですが、地肌の色は一つの判断基準にできます。そんなつむじが薄いと感じるのは、どんな時でしょうか。具体的に見ていきます。

毎朝のヘアセットのとき

最も多く挙げられる場面は、毎朝のヘアセットの時でしょう。

ヘアセットは鏡の前で直に髪の毛を触るため、つむじの薄さだけでなく、抜け毛や髪質の変化などにも気づきやすいのです。

周囲のひとに指摘されたとき

次に挙げられるのは、周りの人からの指摘です。冗談交じりに友人や同僚から「ヤバいんじゃない?」と言われてしまったり、時にはパートナーや家族から「対策をしたら?」と言われて気づく人も多いようです。

その他にも、洗髪時の抜け毛や枕についている抜け毛の量の多さに気付くというような場面も挙げられます。

AGAの始まりや円形脱毛症の可能性も

薄毛の種類(M字U字O字)のイメージイラスト

こうしたつむじの薄さや薄毛は、生まれつきやもともとの場合もありますが、だいたいの原因は「AGA(男性型脱毛症)」だと考えられています。

AGAには薄毛や抜け毛が増えるなど、いくつかの進行パターンがあり、頭頂部から薄くなるケースがあるのです。つむじが薄く感じる場合は、AGAの初期段階という可能性があります。

また、つむじハゲと似た症状の一つに円形脱毛症があります。これは、丸い形の脱毛斑ができる皮膚の病気です。自然治癒する場合が多いのですが、広範囲に広がったり、何度も繰り返す場合もあります。

つむじが薄くなる原因とは!?

男性のつむじを写した後頭部の写真

では次に、つむじが薄くなっていく具体的な原因を見てきましょう。どのような場合があるのでしょうか。

AGA(男性型脱毛症)

AGAは、思春期以降の30〜50代の男性に多くみられる脱毛症で、男性ホルモンの影響や遺伝が主な原因とされている男性型脱毛症です。早期の場合、10代前半でも高校生でも発症することがあります。

AGAを引き起こす要因としては、過度のストレスが挙げられます。過度のストレスによって血行不良が起こり、毛根に充分な栄養が行き届かなくなるのです。そして、栄養が充分に行き届かないことで毛根の働きが悪くなり、脱毛症を引き起こすと言われています。

睡眠不足、夜更かし、喫煙、皮膚の酸化、慢性的な疲労も一因とされており、AGA対策には、早期の治療と生活改善が重要になります。

その他では、皮脂の過剰分泌や血行不良(冷え性、低体温)も要因と考えられています。日頃から頭皮のベタつきを感じる場合、頭皮環境が悪化している可能性が高く、結果として抜け毛が増加します。まずは、ヘアケアの見直しを行うようにしましょう。

AGAで髪が抜ける仕組みや発症理由について、詳しくは「あなたは知っていますか?髪の毛が抜ける本当の原因」をご覧ください。

脂漏(しろう)性脱毛症

脂漏性脱毛症は、皮脂の分泌が多くなることで起こる脱毛症です。かゆみは出ないものの、炎症が伴うとかゆみも発生します。大量のフケや、大きなフケが出てくる場合は、脂漏性脱毛症が疑われます。

ただし、皮脂の過剰分泌により頭皮環境が悪化して抜け毛が増えていくので、生活改善で対策できる可能性が高いでしょう。

粃糠(ひこう)性脱毛症

脂漏性脱毛症と同じようにフケを伴う抜け毛の場合、粃糠性脱毛症の可能性もあります。これは、乾燥した大量の細かいフケとかゆみが出ることが特徴で、頭皮全体に症状が表れます。

原因の一つとして挙げられるのが、髪の洗い方です。頭皮に刺激を与えすぎてしまうと頭皮環境の悪化を招きます。指の腹を使ってもみ洗いする習慣をつけましょう。

円形脱毛症

先ほども触れた円形脱毛症は、短時間で急速に髪が抜けてしまいます。軽度の場合は自然治癒する場合がほとんどですが、再発や重症化する場合もあるので、早めにクリニックや皮膚科を受診しましょう。

「わずかに薄くなった」と感じている方への対処法

鏡の前で髪の毛を気にする男性

ここからは、進行別に対処を見ていきます。わずかに薄くなったと感じている場合には、次の対策をしてみましょう。

育毛剤や育毛サプリの活用

つむじが薄くなる場合は、抜け毛とともにさまざまな症状が伴います。フケの場合は脂漏性脱毛症、フケとかゆみならば粃糠性脱毛症が疑われます。抜け毛とともに見られる症状によって対処方法は異なるので、見極めが必要です。

考えられる原因として可能性の高いAGAの場合は、抜け毛の量が増えたり、髪の毛にハリがなくなります。しかし、この時点ではまだ初期段階なので、進行を抑えるためにも育毛剤や育毛サプリを活用しましょう。

使用を始めてから半年ほどで、抜け毛が減ったり、髪のボリュームが出てきたりと、育毛促進や頭皮ケアに役立ちます。

正しいシャンプー&育毛剤の活用

僅かに薄くなったと感じる場合は、まだ初期段階です。進行を抑えるためにも、日々行うシャンプーの仕方を見直しましょう。

正しいシャンプーの方法でも特に注意したいのが、下記3点です。

・ブラッシングは、ゆっくり優しく行う
・シャンプー前は、3〜5分かけて十分にすすぐ(特に女性)
・頭皮を洗う場合は、両手の指で頭皮をもみほぐすように行い、汚れを浮き上がらせるように洗う

洗髪は毎日行うため、意外と雑にしていたり、すすぎ残しや乾かしすぎなど、実はしっかりとできていないことで頭皮に負担をかけている場合があります。

丁寧なシャンプーと同時に、髪の成長や促進を促す育毛剤を使ってみましょう。ドラッグストアなどでも購入しやすくなっているので、まずは半年を目処に使うことを推奨します。

より詳しい正しいシャンプー方法や手順については、「シャンプーの仕方は考えている?正しい洗髪手順をご紹介!」からご覧ください。

薄毛専門美容室の活用

Svn Web Banner 0902

※薄毛専門美容室スヴェンソンのヘアカットによるビフォーアフター

薄毛専門美容室スヴェンソンは、髪型を変えるように髪を増やすことが自然な選択肢になってほしいと考えています。「増髪(ぞうはつ)」というコンセプトのもと、髪を増やすことは男磨きのひとつとして、様々なサービスを提供しています。

日頃のケアでも不安が残る場合、薄毛専門の美容室に行ってみるのもよいでしょう。薄毛の悩みを専門に扱っているだけあって、地毛を活かしたヘアカットや頭皮ケア、専門的な育毛サポートなども相談できます。

「スヴェンソン」は薄毛の悩みに応える薄毛専門ヘアサロンを展開しており、ここではプライベート空間でプライバシーを確保しながら、カウンセリング、薄毛をカモフラージュするデザインカット(ヘアカット)を行っていきます。

カット中には薄毛の悩みを相談したり、スタイリングのアドバイスをもらったりすることもでき、自身の頭皮状態に合わせて、スカルプケアなどのサービスも受けることが可能です。初回は5,500円(税込)とお得な安心価格を表示しているため足も運びやすいでしょう。

「地肌が見え始めた」と感じている方の対処法

つむじ周辺の髪の毛が薄く、後頭部を手で抑える男性の写真

次に初期段階から進行し、地肌が見え始めた方の対処法も見ていきます。

既にAGAの進行を自覚しているときは…

抜け毛が増え、AGAの進行を自覚した場合は、いくつかの対処法が考えられます。

AGAクリニックでの受診

薄いつむじの進行が気になるときには、AGAを専門に扱っているクリニックで受診をしてみるとよいでしょう。近年ではCMなども多くなっており、AGA治療に特化したクリニックなども増えています。内服薬や外用薬を用いる場合や、施術を伴うものなど、メニューもさまざまです。

クリニック選びは難しいですが、自分の希望するメニューがあるのか、口コミはどうかなどを事前に調べ、実際に電話相談などをしてみるのもオススメです。特に電話での対応では、そのクリニックの雰囲気や対応の良し悪しを垣間見ることができます。

ただ、クリニックでの処置が行われても、それで安心することなくホームケアは欠かさないようにしましょう。

増髪という選択肢

進行状態によって、即効性を求める場合には増髪を考えてみましょう。

スヴェンソンでは、結毛式増髪(エクステ増髪)「マイヘアプラス」という、地毛1本1本の根元に毛材を結びつけて、部分的に薄毛をカバーする増髪法を提供しています。

この方法では、つむじ以外にも「薄くて気になる部分だけ」を増やすことが可能です。

薄毛の進行が初期で気になる部分だけを増髪したい方、徐々に増髪したい方におすすめです。
詳しくは、下記のページをご覧ください。

広範囲をカバーしたい場合は、ウィッグという選択肢もあります。

Svn Web Banner 0902

※スヴェンソンの編み込み式増髪(ウィッグ)によるビフォーアフター

上記写真は、編み込み式増髪(ウィッグ)でも有名なスヴェンソンによるビフォーアフターです。

いきなり増髪をするのは勇気がいる場合などは、薄毛専門の美容室などによってはお試しができるところもあるので、まずは自分に合うか試してみるのもよいでしょう。

スヴェンソンでは、「納得のうえでスタートしてほしい」という思いから、編み込み式増髪(ウィッグ)の無料体験を提供しています。気になるという方は、以下からチェックしてみてください。

また、増髪にはどんな種類があるのか、詳しい説明は「増毛の方法を徹底解説|デメリットから話題の増毛方法の紹介まで」からご覧になれます。

自毛植毛という選択肢

最後に自毛植毛をするという対処法があります。自毛植毛は、文字通り自分の髪の毛を薄い部分に植毛することです。薄いつむじに悩んでいる方にも可能な薄毛改善方法です。

もともとの性質を維持する作用がある健康な毛髪を移植するため、薄い部分にも毛髪が生えてくる仕組みですが、他の対処法と比較しても高額であり、効果を感じるまでに時間がかかります。

植毛の詳細については、「植毛とは?増毛との違いやメリットデメリットを徹底比較!」からご覧ください。

自身で心がける重要な日々のポイント

にこやかに人差し指を立てる男性

ここまでつむじが薄くなってしまう原因や対処法などを見てきました。特にAGAの場合、放っておくと進行してしまうからこそ、日々の予防や対策は大事です。最後に、心がけたいポイントを挙げていきます。

規則正しい生活(ストレスの抑制)

まず大事なのは規則正しい生活を心がけ、ストレスを緩和させましょう。ストレスは、頭皮にも悪影響を及ぼします。

日々の適切な睡眠や運動で、心身とともに頭皮のケアを心がけましょう。

より詳しいストレスと薄毛の関係性については、「ストレスは薄毛の原因になる?その原因と対策について解説」からご覧ください。

正しいヘアケア(シャンプー&マッサージ)

毎日行うヘアケアも気をつけたいところです。先ほど紹介した正しいシャンプー方法で、洗い残しがないようにしっかり洗髪をして、頭皮マッサージも加えてみましょう。

頭皮マッサージは、2〜3秒を10セットくらい行うのが理想なので、シャンプー時に合わせて行うこともできます。また、指の腹を使って痛気持ち良いくらいの刺激を与えるので、頭皮マッサージ後は気分もスッキリするでしょう。

頭皮の血行不良を改善し、健やかな髪の成長を促すことで、頭皮環境が整っていきます。

頭皮マッサージの方法については、「このツボが効く!薄毛・抜け毛対策に頭皮マッサージを!」をご覧ください。

栄養のある食生活

最後に、食生活です。毛髪に良いとされる栄養素は「タンパク質」「亜鉛」「ビタミン」が挙げられます。

タンパク質は、アミノ酸が分解されやすく消化も良くなる熱処理をするとよいでしょう。また「ビタミン」の中でもビタミンAの過剰摂取は良くないとされていますが、野菜などで摂れるβーカロテンはたくさん摂っても過剰摂取にはなりません。

それぞれ一日の適切な摂取量を目安に、毎日の食事に取り入れてみると改善につながるので、意識してみましょう。

どのような食材が髪に良いのか、その詳しくは「育毛のための生活習慣改善!髪に良い栄養素を食材から効果的に取る方法」から要チェックです。

まとめ

今回はつむじの薄さの進行度別に、それぞれの改善方法や改善方法をご紹介しました。 薄いつむじに悩んでいる方は、まずは生まれつきなのか、それとも進行しているのかという判断から始めてみましょう。

自分でなかなか判断できないときには、薄毛専門の美容室に行ってみるのもオススメです。薄毛に詳しいプロのスタイリストさんが、客観的にあなたのことを教えてくれるだけでなく、アドバイスをしてくれます。

髪コトには、実際にどこからが薄毛と思われるのか、アンケート調査をした記事もあります。以下のリンクからぜひご覧ください。

参考文献

毛髪科学資料
https://ai-med.jp/contents/aga/article-17/
https://www.josaiclinic-fukuoka.com/column/1674
https://www.hairmedical.com/information/aga_symptom22/
http://www.aga-news.jp/secure/about_aga/index.xhtml
https://cosmedy.jp/fasa/column/301/
https://customlife-media.jp/wakahage
https://customlife-media.jp/aga-clinic
https://customlife-media.jp/hairgrowth-effect
http://www.tom-clinic.info/shirou.php
https://www.mens-svenson.net/service/#styling
https://www.agaskin.net/price/
https://www.osaka-itcl.com/knowledge/hair-transplant/
https://www.nhtjapan.com/report/
https://www.womenshealth-tokyo.com/column/alopecia_pityroides

公開日:2020/09/03

シェアする
いいね!1 Star 3
Loading...