育毛・発毛と増毛の違いは?メリットや注意点、向いている人について解説

株式会社スヴェンソン所属。毛髪技能士の資格を有する、髪のプロで構成された編集スタッフ。髪コトを通して、皆さまが抱える髪の悩みや不安、疑問を少しでも解決できるよう、分かりやすく情報を届けていくことを心掛けています。

育毛・発毛・増毛など、さまざまな薄毛対策がありますが、それぞれの違いを知っていますか?薄毛対策には複数の選択肢があり、人によって最適なアプローチが異なります。育毛・発毛・増毛の特徴やメリット・注意点などを知ることが大切です。今回は、それぞれの方法がどのような人に向いているのかをご紹介します。

育毛・発毛・増毛など、さまざまな薄毛対策が登場している昨今。「色々あるけれど、どれが自分に最適かわからない」と迷っている方も多いのではないでしょうか。薄毛対策には複数の選択肢があり、人によって最適なアプローチが異なります。薄毛対策を始める前に、育毛・発毛・増毛の特徴や、それぞれの違いを知ることが大切です。

今回は、育毛のオーソリティである井上先生監修のもと、育毛・発毛と増毛の違いや注意点、それぞれの方法がどのような人に向いているのかをご紹介します。

監修者
  • 一般社団法人 国際毛髪皮膚科学研究所
  • 所長 井上 哲夫
  • 1952年、東京生まれ
  • 東京理科大学卒業後、総合化粧品メーカーに入社
  • ヘアケア・スキンケア商品の研究開発部長を経て、一般社団法人 国際毛髪皮膚科学研究所を設立
  • 育毛研究35年、専門分野に取材多数
  • 現在までに、全国各地のがん診療拠点病院及び7,000店以上の理美容店、その他各種医療セミナーで講演・指導実績あり

【資格】
生活習慣病予防指導士(日本ホリスティック医学協会認定)、医療機器販売・賃貸管理者及び修理業責任技術者、コスメコンシェルジュ(一般社団法人日本化粧品検定協会認定)

育毛・発毛と増毛の違いは?

髪の毛の量、太さを気にする男性画像

似ている言葉であることから、やや混同されやすい育毛・発毛ですが、いずれもアプローチの目的や効果が異なります。最初に、育毛と発毛の特徴について解説します。

育毛・発毛とは

育毛とは、頭皮・毛髪に栄養を補給したり、頭皮の血行を促進したりすることを指します。今生えている髪の毛を太く・丈夫に育てるのが目的で、育毛剤などの医薬部外品を使うのが一般的です。また、育毛には頭皮環境を改善する目的もあり、健康的な髪を育むだけでなく、頭皮のかゆみ・ふけも防ぎます。ただし、後述の発毛とは異なり薄毛を改善する効果は期待できません。あくまで、頭皮や毛髪1本1本の健康維持、抜け毛防止を目的とする方法です。

発毛は、ヘアサイクル(髪が生えて抜けてを繰り返す周期)を正常化し、新たな髪の発毛を促すことです。薄毛改善を目的とする治療であり、「プロペシア」や「ザガーロ」などのAGA(男性型脱毛症)治療薬、発毛成分を配合した外用薬「ミノキシジル」といった医薬品が使われます。AGAや壮年生脱毛症など、すでに脱毛症を発症している方向けのアプローチ方法です。

育毛・発毛と増毛の違い

増毛とは、地毛に毛材を取りつけたり、ウィッグを活用したりして髪を増やす施術です。育毛・発毛同様に薄毛対策の一種ですが、その違いは「即効性」にあります。

育毛・発毛は、薄毛改善の効果を実感するまでに長い期間を要します。個人差はあるものの、半年~1年以上は必要となるでしょう。一方の増毛は、ご自身に合った方法を選ぶことができるうえに、その日のうちに気になる薄毛部分をカバーし、見た目を改善することができます。すぐにでも薄毛を改善したい方には、即効性に優れる増毛をおすすめします。

育毛・発毛と増毛それぞれのメリット・注意点

自分の毛量を気にする男性画像

ここでは、育毛・発毛と増毛について、それぞれのメリットと注意点をご紹介します。ご自身に最適な薄毛対策はどれになるのか、以下の情報を参考に、検討してみてください。

育毛・発毛のメリットと注意点

・育毛

育毛のメリットは、育毛剤や育毛シャンプーを用意すれば始められる気軽さにあります。一般的な育毛剤は、医師の処方箋が不要な医薬部外品であり、ドラッグストアなどで購入可能です。また、発毛剤に比べると、育毛商品はリーズナブルな価格で手に入ります。ランニングコストが低く、比較的継続しやすい対策といえるでしょう。

ただし、育毛には新たな髪を生やす効果が期待できません。すでに薄毛が進行している方は、別のアプローチを検討する必要があります。

・発毛

発毛のメリットは、ヘアサイクルを正常化し、自分の髪を増やせることです。病院・専門クリニックで処方されるAGA治療薬、ミノキシジル外用薬などを用いて、薄毛の原因に働きかけます。最近は発毛分野の開拓が進んでおり、頭皮に薬液を注入する「HARG療法」などの治療法も登場しています。

先述した通り、発毛は脱毛症にフォーカスした治療の一種です。使用する内服薬・外用薬には副作用のリスクがあり、頭皮トラブルや発汗・動悸、吐き気・倦怠感、性機能の低下などが報告されています。副作用の発症率は低いといえますが、事前に確認しておきましょう。理想とする毛量にまで改善するかは、個人個人によっても違いがあり、時間も要します。さらに、治療薬を服用・塗布し続けなければ、発毛効果が止まり、再度薄毛を発症する可能性があります。

増毛のメリットと注意点

増毛のメリットは、施術後すぐに理想のヘアスタイルが手に入ることです。即効性が高く、さらにはヘアスタイルも比較的自由に選べます。短期間で薄毛の見た目を改善したい方に適しています。

さらに、医療行為のようなリスクがなく、スピーディーに薄毛を改善できるのも増毛のメリットです。育毛・発毛の場合、アレルギーや副作用の発症といった健康被害のおそれがあります。対する増毛は、人工的に髪を増やす施術であり、医療行為ではありません。安心して施術を受けられます。

増毛の施術を受けた後は、自然な見た目を保つために、定期的にメンテナンスが必要です。常に最適な状態をキープするために、サロンでのお手入れが必要であると押さえておきましょう。

増毛の種類については以下の記事で詳しく解説していますので、あわせてお読みください。

>>増毛の方法を徹底解説|デメリットから話題の増毛方法の紹介まで

育毛・発毛と増毛それぞれに向いている人

髪の毛のセットをする男性画像

薄毛に対する最適なアプローチは、一人ひとり異なります。ここでは、育毛・発毛と増毛、それぞれに向いている人の特徴をご紹介します。ご自身に当てはまる対策を確認してみましょう。

育毛・発毛に向いている人

育毛・発毛に向いている方は、次の通りです。

*さまざまな頭皮トラブルを抱えている人
*コストを抑えて薄毛を改善したい人
*地毛を生かして根本的に薄毛を改善したい人

特に「地毛を生かして薄毛を改善したい人」には、発毛が向いています。ただし、効果を実感するまでに要する期間の長さや、投薬治療における副作用リスク、発毛効果の不確実性などが懸念されます。

一方で「コストを抑えて薄毛を改善したい人」や「さまざまな頭皮トラブルを抱えている人」には、育毛がおすすめです。育毛剤や育毛シャンプーには、頭皮・毛髪の健康維持につながる成分が配合されています。頭皮環境を改善すると、健康的な髪を育みやすくなります。ただし、育毛に薄毛改善効果は期待できません。すでに薄毛が進行している場合は、別の対策も検討しましょう。

増毛に向いている人

以下のような方には、増毛をおすすめします。

・比較的薄毛が進行している人
・すぐにでも薄毛を改善したい人
・確実性の高い方法で薄毛を改善したい人

増毛は施術当日に、確実に薄毛を改善できる手段です。「結毛式」や「編み込み式」など、さまざまな手法が確立されており、多様な範囲の薄毛に対応できます。増毛に必要な分の地毛があれば毛材を取りつけられるため、薄毛が進行していても施術できる方法です。

また、すでに薄毛治療を受けている方にも、増毛をおすすめできます。育毛・発毛と増毛は併行可能であることから、治療期間中に増毛し、薄毛部分をカバーする方も少なくありません。

育毛・発毛・増毛のすべては、平行して行うこともできます。良い地毛の状態を保ちながら「髪を増やしたい」というよりも「理想のスタイルを作りたい」という目的を達成することが大切です。

育毛・発毛と増毛の違いを理解して、自身に最適なアプローチを

育毛・増毛が成功しいきいきとしている男性画像

薄毛対策・治療にはさまざまなアプローチがあり、目的や効果が異なります。育毛・発毛は地毛を生かせる半面、効果を実感するまで半年~1年以上の期間を要します。それまでは引き続き現状のヘアスタイルで生活することに留意しましょう。

一方の増毛は、短期間で確実に薄毛を改善できるのが魅力です。薄毛が進行している方でも施術可能なケースが多いので、まずはサロンへ相談してみるようおすすめします。

薄毛専門美容室スヴェンソンは、髪型を変えるように髪を増やすことが自然な選択肢になってほしいと考えています。「増髪(ぞうはつ)」というコンセプトのもと、髪を増やすことは男磨きのひとつとして、様々なサービスを提供しています。

Svn Web Banner 0902

※スヴェンソンの編み込み式増髪によるビフォーアフター写真

近年は各社からさまざまな増髪サービスが登場していますが、なかでも増髪メーカーであるスヴェンソンの「編み込み式増髪」は無料で体験することが可能です。初めての増髪を検討されている方は、まずはスヴェンソンのサロンで話を伺いに相談してみてはいかがでしょうか。

参考文献

https://scalp-d.angfa-store.jp/column/difference/
https://529270.com/blog/ikumou/124
https://katsurasuru.jp/news191209
https://www.aga-x.com/difference/
https://chigai-allguide.com/%E7%99%BA%E6%AF%9B%E3%81%A8%E8%82%B2%E6%AF%9B%E3%81%A8%E5%A2%97%E6%AF%9B%E3%81%A8%E6%A4%8D%E6%AF%9B/

公開日:2021/06/15

シェアする
いいね!1 Star 2
Loading...