U字ハゲは薄毛が進行している証拠?特徴や原因・対処法を解説

フリーライター・編集者・翻訳者。美容からITまで幅広い分野で活動中。1年に1回しか行かない美容院で、「ハサミが悲鳴をあげていますね~」と言われてるくらいダメージを受けた髪の毛が悩み。加えてくせ毛のため、自分にぴったりな髪形がいまいち見つからない。現在は強めのパーマでぼさついた髪の毛をごまかしている。同じような悩みを抱えている人に少しでも情報提供ができればと思っています。

薄毛にはいくつかの進行パターンがあり、代表的なのはM字ハゲ、O字ハゲ、そしてU字ハゲです。中でもU字ハゲは重度な退毛のパターンのため、注意が必要です。

重度な退毛パターンといっても、U字ハゲはどのような状態のことをいうのでしょうか?原因や対処法について育毛専門家である井上先生監修のもと解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

監修者
  • 一般社団法人 国際毛髪皮膚科学研究所
  • 所長 井上 哲夫
  • 1952年、東京生まれ
  • 東京理科大学卒業後、総合化粧品メーカーに入社
  • ヘアケア・スキンケア商品の研究開発部長を経て、一般社団法人 国際毛髪皮膚科学研究所を設立
  • 育毛研究35年、専門分野に取材多数
  • 現在までに、全国各地のがん診療拠点病院及び7,000店以上の理美容店、その他各種医療セミナーで講演・指導実績あり

【資格】
生活習慣病予防指導士(日本ホリスティック医学協会認定)、医療機器販売・賃貸管理者及び修理業責任技術者、コスメコンシェルジュ(一般社団法人日本化粧品検定協会認定)

U字ハゲとは、どんな状態を言うの?

M字ハゲ・U字ハゲ・O字ハゲのイメージイラスト

まず初めに、U字ハゲがどのような状態なのか簡単に説明します。U字ハゲに向かって薄毛が進行しているかどうか確認するためにも、U字ハゲの特徴をおさえておきましょう。

なぜU字ハゲというのか?その特徴は?

U字ハゲは、おでこから頭頂部にかけて地毛が後退している状態です。残された髪の毛が側頭部や後頭部のみのため、上から見るとU字の形をしています。

U字ハゲは薄毛がだいぶ進行しているケースがほとんどのため、M字ハゲやO字ハゲよりも厄介です。

U字ハゲはM字+O字ともいえる

U字ハゲは簡単に言うと、「M字ハゲ+O字ハゲ」です。M字ハゲはおでこの剃り込み部分が後退し、O字ハゲは頭頂部のみ薄くなります。

この二つがつながると、U字ハゲになります。つまり、広範囲にわたって薄毛が進行しているということになります。

U字ハゲの原因のほとんどはAGA男性の手の平に抜け毛がたくさん絡んでいる様子の写真(AGAイメージ)

なぜU字ハゲになってしまうのか……その原因は主にAGA(男性型脱毛症)ですが、他にもあります。

おでこの髪が抜ける原因:AGA以外の場合

U字ハゲの原因として、頭皮の荒れ・炎症・血流低下が考えられます。頭皮トラブルは髪の毛の生育に悪影響を与えてしまうため、おでこの髪が抜ける場合があります。

頭皮トラブルの原因はさまざまですが、大きく分けると「生活習慣の影響」と「間違った頭皮ケア」に分類できます。

生活習慣の影響

生活習慣は髪の毛に大きく影響を与えます。生活習慣が悪いと、抜け毛や薄毛につながる可能性があるのです。例えば、以下のようなポイントが該当します。

•食生活の乱れ
•睡眠不足
•運動不足

中でも、食生活の乱れは注意が必要です。髪の毛を作るためには「ビオチン」「亜鉛」「ビタミンB群」などの成分が必要とされています。そのため、糖分や脂質ばかりの食生活だと、栄養が足りなくなり髪の毛が作られにくくなってしまうのです。

また、睡眠不足や運動不足は頭皮の血行不良につながりやすく、頭皮トラブルの原因になることもあります。

間違った頭皮ケア

頭皮にダメージが与えられると、抜け毛につながることがあります。以下は頭皮を傷つけてしまう要因のため、一つでも当てはまる人は要注意です。

•洗浄力の強いシャンプーで髪の毛をゴシゴシ洗っている
•リンスを頭皮につけて使用している
•市販の髪染めを使い自分で髪の毛を染めている
•頭皮や髪の毛の紫外線対策をしていない

おでこの髪が抜ける原因:AGAの場合

AGAとは男性型脱毛症のことを指し、U字に限らず、M字やO字も原因のほとんどがAGAにあります。

AGAを引き起こしているのは、「DHT(ジヒドロテストステロン)」と呼ばれる悪性の男性ホルモンです。このホルモンがヘアサイクル(毛周期)を乱し、髪の毛が抜け落ちます。

AGAは一度発症してしまうと、薬以外の方法で進行を止めることはできないため、治療が推奨されています。

AGAについて、詳しくは髪コトの以下の記事で解説しています。

U字ハゲへの対処方法

手の平と「HOPE(希望)」の文字写真

U字ハゲの対処法には、大きく分けて「頭皮環境を良くしておく」「AGA治療」「自毛植毛」そして「増毛」があります。U字ハゲは薄毛がだいぶ進行している状態のため、なるべく早い段階で対処することが大切です。

頭皮環境を良くしておく

頭皮環境を良くすることで、これ以上の抜け毛が防げる可能性があります。薄毛の原因が頭皮トラブルのみならずAGAである場合も、頭皮の環境を整える努力をしましょう。

例えば、生活習慣を見直す、正しくシャンプーをする、頭皮のマッサージをする、そして育毛剤の使用がおすすめです。この4つについて、説明していきます。

生活習慣を見直す

前半でも少し触れましたが、食生活の乱れ、睡眠不足、運動不足などの生活習慣は抜け毛や薄毛に大きく影響を与えます。

U字ハゲを対処したい場合、まずは生活習慣を見直しましょう。健やかな髪の毛を維持するためにも、タンパク質、ミネラル、そしてビタミンがたっぷり含まれたバランスの良い食事を摂ることが重要です。

また、睡眠不足により寝ている間に分泌されるはずの成長ホルモンが足りなくなるため、最低でも7~8時間は睡眠時間を確保しましょう。

運動不足による血行不良は、髪の毛に必要な栄養が頭皮に届かなくなってしまう可能性があります。日頃からなるべく体を動かし、血液の循環を良くすることも大切です。

特に2020年春以降のコロナ禍では、テレワークによる在宅勤務をされている方が増えています。平常時の通勤では、駅の階段を昇り降りするだけでも結構な運動になっていたのです。テレワークで運動不足を感じている方は、日課として運動を意識することが大切です。

正しくシャンプーをする

日頃からシャンプーをすることで、皮脂の詰まりが解消され頭皮が清潔に保てます。健やかな髪の毛を維持するためにも、シャンプーは欠かさずに行いましょう。

最もおすすめの洗髪方法は「もみ洗い」です。シャンプーを手の平に取りしっかり泡立てから髪の毛をもむように洗いましょう。ゴシゴシとこすらず、なるべく優しく行うことで頭皮のダメージが防げます。また、ぬるま湯で泡が残らないようにすすぎましょう。

頭皮のマッサージをする

頭皮マッサージは、頭皮の血流の改善が期待できます。頭皮の血流がスムーズになると、栄養が髪の毛に届きやすくなるため、薄毛や抜け毛の対策につながる場合があります。

額、頭頂部の頭皮が後頭部の頭皮と比べると、張って動きにくくなってることがあります。張っているため血行が悪くなっています。頭皮をほぐすためにマッサージは大切です。

以下記事では、より詳しい頭皮マッサージの解説しています。

育毛剤の使用

育毛剤は、頭皮の血行を促し栄養を与える働きがあります。ハリやコシのある毛髪を育てたいときに使ってみると良いでしょう。髪の毛が抜けにくくなり、ボリュームを保つことも期待できます。

また、将来的な抜け毛予防にも効果的です。使用する育毛剤にもよりますが、基本、少なくとも1日に2回は塗布するようにしましょう。

ただし、髪が生える効果があるわけではないので、あくまで「今ある髪の抜け毛予防に有効的=これ以上U字ハゲを進行させないもの」ということは念頭におきましょう。

髪コトでは、育毛剤・発毛剤ユーザー100人に、使用効果に関するアンケート調査を行いました。以下からご覧ください。

AGA治療

お医者さんが説明している姿を映した写真

クリニックでのAGA治療は、投薬治療が一般的です。塗り薬の「ミノキシジル」や飲み薬の「フィナステリド」「サガーロ」を服用することで、薄毛の進行を遅らせ改善します。投薬の他にも、頭皮に直接成長因子を注入する治療法があります。

ただし、AGA治療は効果が実感できるまで時間がかかり、費用も高くつきます。また、想像していた毛量にならなかったり、治療をやめると元の薄毛に戻ってしまったりすることもあります。これらの事実もしっかりと認識しておくことが必要です。

AGA治療経験者に効果についてアンケート調査した記事は、以下からご覧ください。

自毛植毛

自毛植毛は、薄くなった部分に自分自身の髪の毛を移植し、髪の毛を再生させる治療法です。

医療行為なので頭皮が炎症しにくいなど安心感があるというメリットがありますが、U字のように範囲が広い薄毛には向いていません。施術したとしても、時間がかかるうえ高額になるでしょう。

増毛(結毛・ウィッグ)

増毛は、すぐにできる薄毛の対処法です。

「フルウィッグ」と「部分ウィッグ」がありますが、U字ハゲの場合は薄毛の部分が広いため、部分ウィッグでも面積が大きい製品を使うケースが多いです。フルウィッグも含めて検討してみると良いでしょう。

増毛は基本的に、「編み込み式増毛」「結毛式増毛」「粘着式増毛」そして「着脱式増毛」の4種類があります。各種類の特徴について、簡単にご紹介します。

•編み込み式増毛:特別な3本の糸で髪の毛に編み込むタイプ。カツラがズレにくいため、アクティブに過ごしたい人におすすめ。
•結毛式増毛:地毛に人工の毛材を結び付けるタイプ。薄毛がそこまで進行していなく、自然とボリュームアップしたい人におすすめ。
•粘着式増毛:シートを頭皮に貼り付けるタイプ。地毛が全くない人におすすめ。
•着脱式増毛:ピンなどを使ってカツラを固定するタイプ。状況に合わせてカツラを着け外ししたい人におすすめ。

増毛を検討する場合は、薄毛の進行度合いや髪の毛の状態により見極めると良いでしょう。詳しくは以下の記事でも解説しています。

まとめ

女性が人差し指を立てている姿(「ポイント」イメージ)

M字ハゲやO字ハゲよりも薄毛が進行しているU字ハゲは、これ以上の進行を止めるためにも、なるべく早い段階で対処することが重要です。

まずは生活習慣を改善し、頭皮を清潔に保つことから心がけてみてください。

薄毛男性は仕事においてどんな影響があるのか、女性200人に調査した記事も公開しています。新たな気付きも得られると思いますので、ぜひご参考にしてください。

参考文献

https://monde.jp/blog/?p=12306
https://hagemag.com/scalp-inflammation
https://bitouhi.com/scalp_desolate_2241/
https://customlife-media.jp/aga-medical-treatment
https://www.osaka-itcl.com/knowledge/aga/

公開日:2020/10/07

シェアする
いいね!1 Star 12
Loading...