増毛と植毛の違い、それぞれのメリット・デメリットと向いている人は?

株式会社スヴェンソン所属。毛髪技能士の資格を有する、髪のプロで構成された編集スタッフ。髪コトを通して、皆さまが抱える髪の悩みや不安、疑問を少しでも解決できるよう、分かりやすく情報を届けていくことを心掛けています。

男性型脱毛症(AGA)による薄毛が気になるときの対策方法には、いくつかの選択肢があります。このうち育毛剤やセルフケアによる対策のほかに、「増毛」や「植毛」という方法もあります。これから薄毛対策を始める方は、それぞれの違いを押さえたうえで、ご自身に合った方法をお選びください。

この記事では、育毛分野のオーソリティである井上先生監修のもと、増毛と植毛の違いについて解説していきます。また、両者を比較しながらメリットとデメリットを確認し、それぞれがどんな人に向いているかも紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

※本記事でご紹介する「増毛」とは、増毛法のなかでも「結毛式」のことを指します。結毛式は、主に人工毛でできた毛材を地毛に結び付けるのが特徴です。また、同様に「植毛」とは「自毛植毛」のことを指します。

監修者
  • 一般社団法人 国際毛髪皮膚科学研究所
  • 所長 井上 哲夫
  • 1952年、東京生まれ
  • 東京理科大学卒業後、総合化粧品メーカーに入社
  • ヘアケア・スキンケア商品の研究開発部長を経て、一般社団法人 国際毛髪皮膚科学研究所を設立
  • 育毛研究35年、専門分野に取材多数
  • 現在までに、全国各地のがん診療拠点病院及び7,000店以上の理美容店、その他各種医療セミナーで講演・指導実績あり

【資格】
生活習慣病予防指導士(日本ホリスティック医学協会認定)、医療機器販売・賃貸管理者及び修理業責任技術者、コスメコンシェルジュ(一般社団法人日本化粧品検定協会認定)

増毛と自毛植毛の違い

増毛と植毛の違いを表したイラスト 増毛と植毛の違いを表したイラスト

増毛(結毛式)と自毛植毛には、どのような違いがあるのでしょうか。ここでは、薄毛へのアプローチ方法のほか、費用負担やメンテナンスなど幅広いポイントで、両者の違いを確認していきます。

薄毛に対するアプローチ方法の違い

増毛とは、自分の髪の毛以外の毛材を利用して、人工的に髪を増やす方法です。一方で自毛植毛は、薄毛になる影響を受けにくい部分の地毛を、薄さの気になる箇所に植え付けて、ヘアサイクルを正常化することで自然に髪を生やす方法です。

自毛植毛は医療行為にあたるため、施術は医師のみが行えます。増毛は医療行為ではないことから、医師以外の施術者でも実施できます。

効果が現れるまでの時間の違い

増毛はすぐに髪を増やせる、即効性のある方法です。理想のヘアスタイルをすぐに実現できます。対して自毛植毛は、新しく毛が生えてくるまでに半年~1年程度の期間を要します。植毛した毛が一度脱落し、新しい毛として生え変わるまでに比較的時間がかかることに留意しましょう。

費用の違い

電卓で費用を計算するイメージ画像

結毛式の増毛で頭頂部やつむじの修正を行う場合、約半年間でかかる費用は72万円程度(※)です。こちらは、直径50mmの円形の薄毛修正で、メンテナンス時のリユース・新規の増毛・施術料を含めた金額となっています。

自毛植毛で同じ範囲を治療する場合、とあるクリニックを参考にすると、想定される費用は税込で71万5千~121万円程度です。

※最初の施術で3,000本を結毛し、その後2週間おきにリユース1,000本、新規1,000本をメンテナンスで施術するケースを想定。半年に必要な本数は約12,000本とする。

3,000本単位で販売され、価格が164,800円とすると、計4回の購入になり164,800円×4セット=659,200円。

上記のほか、施術料がリユース1,000本で3,300円、新規結毛1,000本で2,200円とすると、施術1回につき5,500円が必要になる。半年間の施術回数が約12回とすると、5,500円×12回=66,000円。

約半年間でかかる料金は毛髪購入代金659,200円+施術代金66,000円=725,200円となる。(髪コト編集部調べ)

メンテナンスの有無の違い

増毛では、地毛が伸びることによる増毛箇所の浮きを直し、自然な見た目を保つために定期メンテナンスが必要です。

それに対して、自毛植毛は基本的に施術後のメンテナンスが必要ありません。ただし、採取部分に赤みなどの副作用が発生したときや治療の進捗を確認するとき、複数回の通院を行うケースもあります。

植毛した部分はデリケートな状態になっているため、場合によっては施術後にシャンプーなどのアフターフォローを受けに行くケースもあります。このアフターフォローは重要なことなので、怠らないようにしていただきたいポイントです。

増毛・自毛植毛のメリットとデメリット

男性がメリットデメリットを比較して悩むイメージ画像

増毛と自毛植毛には、それぞれ長所と短所があります。自分が理想とする仕上がりやライフスタイルに合わせて、最適な施術法を選びましょう。ここからは増毛および自毛植毛のメリット・デメリットをご紹介します。

増毛のメリット・デメリット

メリット

増毛のメリットは、短期間で理想のヘアスタイルを手に入れられることです。施術が完了した時点で、すでに髪の毛のボリュームアップが期待できるので、即効性のある方法で薄毛のお悩みを解消できます。

また、増毛は施術後すぐにいつも通りの生活を送ることが可能です。毛流れや長さなどを調節して、自然なヘアスタイルに仕上げやすいというメリットもあります。

デメリット

増毛にはランニングコストがかかり、長期的に見ると自毛植毛と比べて総額が高くなる可能性があります。もし具体的な費用を明白にしたいなら、定額制のウィッグサービスを利用すると良いでしょう。

あらかじめ月額料金が決められている定額制であれば、継続する期間の費用を確認して資金計画を立てやすくなります。さらには、消耗した製品をいつでも新しい製品に交換できる点でも安心です。

薄毛専門美容室スヴェンソンは、髪型を変えるように髪を増やすことが自然な選択肢になってほしいと考えています。「増髪(ぞうはつ)」というコンセプトのもと、髪を増やすことは男磨きのひとつとして、様々なサービスを提供しています。

定額制のウィッグサービスを提供するスヴェンソンの情報は、以下からご確認いただけます。

 

増毛における装着方法について詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせてお読みください。

自毛植毛のメリット・デメリット

メリット

自毛植毛では、移植後の毛が定着するまでに時間がかかりますが、髪の毛を生やせるようになるのがメリットです。また、自分の毛髪を用いることで、拒絶反応など副作用の心配が少なくなっています。メンテナンスの手間が少なく、一度定着すれば半永久的に髪が生え続けます

デメリット

自毛植毛は長期的なスパンで薄毛を改善していく方法であることから、施術を受けてもすぐに髪を増やせるわけではありません。植えた毛が定着するまでには長い期間がかかります

すでに薄毛の範囲が広がっている場合、1回の自毛植毛ではすべての薄毛部分をカバーできないおそれがあります。状況によっては、複数回の施術が必要です。自分の髪を活用する方法であることから、地毛が残っていない方は施術を受けられません。

手術に使う器具のイメージ画像

また、手術で髪を採取したり植え付けたりするとき、メスで頭皮を切ったり針や器具で小さな穴を開けたりするため、傷跡が残るリスクがあります。植毛の本数は一回に3,000本といわれますが、何回も行うことは難しいことです。後頭部からの移植は、後頭部の地毛が少なくなる点も注意すべきポイントです。

自毛植毛の施術後から一定期間は、安静にする必要があります。先述の通りクリニックの移植手術では、メスや針などの器具を使って毛根ごと採取するので、まずは頭皮の傷を回復させることが大切です。

そこで多くのクリニックでは、施術後の飲酒や激しい運動はできるだけ避けるよう推奨されています。増毛とは異なり、術後は数日間ほど日常生活に一定の制限がかかる場合があることに留意しましょう。植毛部分が炎症や化膿すると、髪が抜けてしまうこともあるため気を付けなければなりません。

植毛と増毛について、メリットデメリットを比較した以下の記事もあわせてお読みください。

増毛・自毛植毛に向いている人は?

迷っている男性のイメージ画像

薄毛が気になるとき、どのような施術法が適しているのか迷ってしまう方が少なくありません。そこで、増毛・自毛植毛それぞれに向いている人の特徴をご紹介します。ご自身に合う方法を検討してみましょう。

増毛に向いている人

増毛に向いているのは、即効性のある薄毛改善方法を探している人です。また、髪の毛を確実に増やして理想のヘアスタイルを手に入れ、実現したいことがある人にもおすすめします。趣味のスポーツやレジャーをはじめとして、施術直後から自分らしいライフスタイルを楽しみたい人にも増毛がぴったりです。

自毛植毛に向いている人

自毛植毛に向いているのは、自分の髪の毛以外の、製品を付けることに抵抗を感じる人です。また、メンテナンスの手間が少ない方法で薄毛を改善したい人や、長期間をかけてでも自分の髪の毛を増やしたい人のニーズにも、自毛植毛が適しているといえます。

増毛・植毛の選択に迷ったら、普段の自分を振り返ってみましょう

スーツを着た男性

ここまで、増毛と自毛植毛の違い、それぞれのメリットとデメリット、向いている人の特徴をご紹介しました。増毛と自毛植毛は、薄毛に対するアプローチ方法から大きく異なります。

そんな増毛と植毛を比較検討するうえで大切なのは、自分自身のライフスタイルを考慮して判断することです。特に、施術を受けてすぐに、そして確実に髪の毛を増やして実現したいことがある人には、即効性や確実性が期待できる増毛をおすすめします。

増毛と植毛の選び方で迷ったときは、普段の自分を振り返ってどちらの施術法が適しているか検討してみてはいかがでしょうか。

初めてでも安心!定額制のウィッグサービスもおすすめ

Svn Web Banner 0902

※スヴェンソンのウィッグによるビフォーアフター写真

さまざまな薄毛対策の選択肢があるなかで、「増毛」という方法に決めたなら、どのようなサービスを選ぶべきでしょうか。特に初めての増毛では、トータルコストがどれくらいかかるのか、メンテナンスはどのように行うのか、不安を感じることも多いはず。

そんなときは、月額定額制で利用できるスヴェンソンのウィッグサービスがおすすめです。ウィッグのサブスクリプションなら、契約期間中は追加費用なしでいつでもメンテナンスや交換ができます。必要なコストが明白になるだけでなく、常にベストなコンディションを保てるのが魅力です。

増毛を始めるなら、ますは無料で体験できるスヴェンソンのウィッグサービスを検討してみてはいかがでしょうか。

 

参考文献

https://nd-clinic.jp/mens/aga/own-hair.html
https://shinwa-clinic.jp/about/drcolumn/71/
https://www.aderans.co.jp/kamiwaza/usuge_kiso_chishiki/choice_shokumou_zoumou/
https://chigai-allguide.com/%E7%99%BA%E6%AF%9B%E3%81%A8%E8%82%B2%E6%AF%9B%E3%81%A8%E5%A2%97%E6%AF%9B%E3%81%A8%E6%A4%8D%E6%AF%9B/
https://e-aga.jp/howto/2773
https://529270.com/blog/ikumou/373
https://www.aga-x.com/difference/
https://www.atama-bijin.jp/hair_care/hair/hair_transplantation/
https://www.agaskin.net/column/detail_33/

公開日:2021/06/23

シェアする
いいね!1 Star 1
Loading...