髪の太さはどれくらいが標準?平均以下だった場合の対策5つ

株式会社スヴェンソン所属。毛髪技能士の資格を有する、髪のプロで構成された編集スタッフ。髪コトを通して、皆さまが抱える髪の悩みや不安、疑問を少しでも解決できるよう、分かりやすく情報を届けていくことを心掛けています。

髪の太さには個人差があり、太い人もいれば細い人もいます。自分の髪の太さが「標準的」かどうかを判断するのは難しいでしょうが、「以前より髪の毛が細くなった」と感じている方は注意が必要です。そのまま放置すると薄毛につながるリスクがあります。

そこでこの記事では、髪の太さを確認する方法を紹介します。髪が細くなってきたと感じている方は、この機会に一度確認してみるとよいでしょう。

髪の太さの基準や平均は?

髪をかき上げて毛髪の様子をチェックしている人
髪の太さは0.08mmが平均で、0,05mm~0.15mmの間なら適正といえる

髪の太さは人種ごとや個人ごとに差があり、おおむね0.05mm~0.15mmが標準的な範囲です。欧米人よりも日本人のほうが髪が太いといわれていますが、どちらにしろ、上記の範囲に収まっているなら、髪の太さを心配する必要はないでしょう。

ただし、昔よりも髪が細くなったと感じる場合は別です。髪の質が低下している可能性があるため、より詳しくチェックしてみましょう。

自分の髪の太さを確かめる方法

はさみとブラシを持っている人
髪の太さを正確に知りたいなら美容室に相談してみよう

髪の太さを正確に測定するには専門の機械が必要ですが、工夫すればおおよその太さは調べられます。自宅ですぐにできる方法もあるため、気になったときはぜひ試してみてください。

髪を横向きに持つ

自分で調べたい場合、まずは髪の毛を1本切り取りましょう。切り取る長さの目安は100mm程度です。

切り取った髪の毛の端を指先でつまみ、地面と水平になるように持ちましょう。その状態で髪の毛が重力に負けず、地面に対して水平な状態を維持し続けていれば「太めかつ髪質が固め」であると判断できます。

髪質が柔らかく細い場合は、重力の影響でアーク状にカーブして毛先が下を向くでしょう。

美容室で毛髪診断をしてもらう

より正確にチェックしたいなら、美容室で毛髪診断を受けるのがおすすめです。ただし、毛髪診断はどこの美容室でも行っているわけではありません。また、毛髪診断サービスがあるからといって、専門の測定器があるとも限りません。髪の太さを正確に測ってくれそうか、自分の要望を満たす美容師を選びましょう。

美容室での毛髪診断は、髪の太さと併せて、髪の状態をチェックしてくれるのがメリットです。「髪が傷んでいるか」「傷んでいるならどうすればよいのか」「健康な状態を保つ方法はあるのか」など、いろいろとアドバイスを求めるとよいでしょう。

髪の毛が細くなる原因はある?

髪の様子をチェックして悩んでいる中年男性
髪が細くなる原因には先天的な原因と後天的な原因の両方がある

昔に比べて髪が細くなるのには理由があります。ここでは、その中でも代表的なものを6つ紹介します。原因によって効果的な対策も異なるため、まずは自分の髪質が低下している根本的原因を見つけましょう。

遺伝によるもの

髪の毛の太さや質を決める要素のひとつが、遺伝です。昔から髪の毛が細く柔らかい方は、遺伝の可能性が高いでしょう。

遺伝による場合、何らかの対策をしたからといって髪が太くなったり毛質が変化したりすることは難しいです。「髪の量が減ってきた」「生え際が後退してきた」といった症状がない限り、過度に心配する必要はないでしょう。

加齢によるもの

元々は太く硬い髪質でも、加齢によって毛細血管が老化すると、髪の成長に必要な栄養素が行き届きにくくなります。結果、髪が徐々に細くなることがあります。「昔と比べて明らかに髪が細くなった」あるいは「最近になってボリュームが減ってきた」と感じている場合は、加齢による老化現象を疑いましょう。

人は誰でも老いるため、老化を避けることはできません。しかし、できる限り薄毛の進行を遅らせることは可能です。

ストレスによるもの

髪の健康を維持するには、頭皮の細胞に血液をきちんと供給することが欠かせません。しかし、強いストレスを受けると自律神経が乱れて血液の循環に影響を及ぼし、タンパク質やビタミンといった髪の成長を促す物質が運ばれにくくなります。

必要な物質が供給されなければ、健康な髪を維持し続けるのは難しいでしょう。また、ストレスによって皮脂の分泌が促進され、正常な状態に比べて頭皮環境が悪化することもあります。

仕事やプライベートで大きなストレスを抱えているのであれば、過度なストレスによる髪質の変化を疑いましょう。

栄養不足や睡眠不足によるもの

髪の成長を促すには、タンパク質やビタミン、亜鉛などの栄養素が不可欠です。日々の食事でこれらをきちんと摂取できていないと必要な栄養を供給できず、髪質が悪化したり細くなったりします。

ただし、必要な栄養分をきちんと摂取できていても、水分不足や運動不足などが原因で血流が悪化すると、頭皮まで届かないケースもあります。

日頃から水分補給や適度な運動を意識しつつ、必要に応じてサプリメントなどを活用して血流促進に効果があるビタミン、ポリフェノールなどを摂取しましょう。

間違ったヘアケアによるもの

健康な髪を維持するには日々のヘアケアが欠かせないものの、やり方が間違っていると逆効果です。シャンプーの仕方に問題があってきちんと汚れを洗い落とせていない場合もあれば、洗い過ぎによって必要な皮脂まで落としていることもあります。

さらに、カラーやパーマを頻繁に繰り返したことで髪や頭皮が傷んでいるケースもあるでしょう。

見落としやすいポイントのひとつが、ヘアケアアイテムと体質との相性です。自分に合わないヘアケアアイテムを使用していると、髪や頭皮の健康を維持するつもりが逆効果になることがあります。かゆみが出るなど何らかの症状を伴っている場合は特に注意しましょう。

病気・脱毛症によるもの

髪の太さや質が急に変化した場合は、脱毛症をはじめとした病気の可能性を疑いましょう。「薄くなった箇所の地肌が見えてきた」「一部だけ極端に髪が薄くなった」などの症状があるなら、脱毛症の可能性が高いといえます。髪の毛が薄くなる原因となる病気の一例は以下の通りです。

  • AGA(男性型脱毛症):年齢や男性ホルモンの影響で毛周期が異常をきたす脱毛症
  • びまん性脱毛症:女性ホルモンの影響で髪全体の抜け毛が増えボリュームが失われる脱毛症
  • 休止期脱毛症:精神・肉体への強いストレスなどで短期間で髪が抜けていく脱毛症

病気・脱毛症による髪質の変化が疑われるときは速やかに皮膚科を受診し、医師の診察を受けましょう。

細い髪の毛を太くするには?今すぐできる対策6つ

鏡の前で毛髪の様子をチェックし、何か考えている男性
髪の毛が細くなってきたら適切に対策して薄毛に至ることを防ごう

後天的な原因で髪の毛が細くなっている場合は、原因に応じて適切に対策することで、再び太くしっかりとした髪の毛が生える可能性があります。

ここでは、どのような対策が効果的なのかを理由とともに見ていきましょう。髪の毛が細くなっている原因を突き止めたら、悪化を防ぐためにも積極的に対策することをおすすめします。

1.食生活の見直し

栄養不足によって髪質が悪化しているのであれば、食生活の見直しが必要です。髪の成長を促すのに必要な栄養素を豊富に含む食品の例を以下にまとめました。

  • タンパク質:肉類・大豆・鶏卵
  • ビタミン:魚介類・乳製品・海藻類
  • 亜鉛:ナッツ類

肉類・野菜類・魚介類などをバランスよくメニューに組み込むことが大切です。肉料理・魚料理をメインディッシュにしつつ、サラダやスープを作る際に野菜を使用するとよいでしょう。

2.ヘアケアの見直し

間違ったヘアケアが原因で髪質が低下することもあるため、この機会に見直してみましょう。以下に見直しのポイントをまとめました。

  • 刺激が少ない自然素材のヘアケアアイテム(シャンプー・コンディショナー・トリートメント)に変更する
  • 洗髪は1日1回にし、念入りに洗う
  • 洗髪時のすすぎはきちんと行い、すすぎ残しがないようにする
  • 洗髪後はすぐにタオルドライで水分を拭き取り、ドライヤーで乾燥させる
  • ウォータートリートメントを使用して水分不足を防ぐ

正しいヘアケアには相応の時間とコストがかかるものの、髪質を改善するためにも軽視しないようにしましょう。

3.生活習慣の見直し

髪質が悪化した背景に、生活習慣の乱れは関係していないでしょうか。心当たりがあるなら、次の点を意識して速やかに見直しましょう。

  • 十分な睡眠時間(6時間~8時間)を確保する
  • 自分なりのストレス解消法を見つける
  • 定期的に運動する

十分な睡眠や運動は髪質の改善だけでなく、全身の健康を維持する上でも欠かせません。また、ストレスは髪だけでなく、心にも体にも大敵です。

4.頭皮マッサージ

血行不良によって水分や栄養が行き渡らなくなると、頭皮が乾燥しやすくなります。頭皮マッサージを行い、血行が良い状態を保ちましょう。

頭皮マッサージは両手の指で頭皮を軽く押さえ、円を描くように指を動かして頭皮全体に刺激を与えるのがコツです。入浴時は血行を促進しやすい環境が整っているため、シャンプーをするときに行うと効果的でしょう。

5.育毛剤の使用

育毛剤には、次の効果を期待できます。

  • 髪を丈夫にして抜け毛・切れ毛を防ぐ
  • 血行を促進して栄養を届きやすくし、頭皮環境を整える
  • 後天的な要因で細くなった髪を太くする

ただし、育毛剤には髪の量を増やす効果はありません。薄毛が気になっている方など、髪の量を増やしたい方は育毛剤ではなく発毛剤を使用しましょう。

6.へアライズⓇを試す

薄毛専門理・美容室スヴェンソンでは、髪が細くなったり量が少なくなったりして困っている方に向けて、オリジナルのヘアコーティングサービスである『ヘアライズⓇ』を提供しています。

ヘアライズⓇは、髪と同じ成分を髪の外側と内側から浸透、吸着させて表面をコーティングすることで、1回の施術で髪のボリュームアップを実感することができます。

髪にハリやコシが生まれる変化を実感したい方は、ぜひ一度お試しください。初回施術はお試し価格として5,500円で提供しています。

初回お試し価格やスヴェンソンのヘアケアサービスについての詳細は以下のページでチェックできます。

思いきってイメチェンもあり!髪の細さが目立たないヘアスタイル

ソフトモヒカンにしている男性を正面から見た様子
髪質が改善するまではヘアスタイルを工夫して目立たなくするのがおすすめ

何らかの理由で髪が細くなっている場合、さまざまな対処法を試しても改善するまでにはある程度の時間がかかります。そのため、改善するまではヘアスタイルを工夫することで、髪が薄くなっていることが目立たないようにするのがおすすめです。

ここでは、おすすめのヘアスタイルとして「ソフトモヒカン」「ツーブロック」「ニュアンスパーマ」の3つを紹介します。

ソフトモヒカン

ソフトモヒカンの男性を正面から見た様子

前髪を立ち上げて中央に集めるヘアスタイルで、髪が細くなっていてもボリュームを出しやすいのがソフトモヒカンです。シンプルでありながらも髪質の悩みを隠しやすい、おすすめのヘアスタイルといえます。

スタイリング時は、ドライヤーで乾燥させるときに前髪を立ち上げましょう。最後にハードワックスなどで固めると完成です。ツヤを出したいときや、より扱いやすいスタイリング剤を使いたいときは、ヘアグリースを使用すると崩れにくくなります。

ツーブロック

ツーブロックにしている笑顔の男性

一定のラインで長さに変化を付け、段差があるように見せるヘアスタイルの総称をツーブロックと呼びます。髪の量を多く見せたいなら、サイドはある程度刈り上げてトップの長さを残し、ボリューム感を出すのがおすすめです。

普段のスタイリングでは、ハードワックスを使用してトップに髪を集めるようにするとよいでしょう。前髪は立ち上げてアップバングスタイルでまとめるとボリューム感を出せ、毛量が減少していても隠しやすくなります。

ニュアンスパーマ

ゆるやかなパーマをかけている男性

ストレートヘアは髪の細さや毛量の減少が目立ちやすいため、パーマで動きを付けてボリューム感を出すのもテクニックのひとつです。数あるパーマの中でも、自然さを重視したニュアンスパーマなら、顔のタイプやファッション、スタイルによらず合わせやすいでしょう。

スタイリング剤は、ツヤ感を出せるヘアグリースやヘアジェルがおすすめです。ハードにセットするならヘアジェルを、動きを出したいなら固定力があまり高くないヘアグリースを使用しましょう。

まとめ

ヘアケアに取り組んでいる男性
髪の太さに不安を感じたら、原因を調査して適切に対策することが薄毛を防ぐ上で大切

昔より髪が細くなってボリュームが減少したと感じる背景には、さまざまな原因が隠れています。薄毛に発展する前に対策するには、原因に応じて適切な方法を採用することが大切です。改善するまでの間は、ヘアスタイルを工夫することで目立ちにくくすることも試してみましょう。

スヴェンソンでは、髪の悩みを抱えている人に対してさまざまなサービスを提供しています。髪質を改善したいなら特殊コーティングのヘアライズⓇを、ヘアスタイルを工夫してボリュームが少なくなってきた髪を目立たなくしたいならデザインカットをお試しください。両方のサービスをセットで利用することも可能です。

いずれも初回ユーザーに向けて、お試し価格でサービスを提供しています。どのような効果があるのか試してみたい方は、ぜひ一度ご利用ください。

シェアする
いいね!1 Star 0
Loading...