男の頭皮の臭いについて女性700人に調査&原因と対策を紹介

Twitter ブログ
フリーライター・書評家。大阪に生まれ育ち、2010年に上京。2013年からライターとして活動開始。取材記事や書評、コラムの執筆を通し、「生き方の多様性」について考えるようになる。子どもの頃から強いくせ毛がコンプレックスで、中学生の頃から15年間縮毛矯正をあて続けていた。しかし、髪が傷み中断。ヘアケアをしつつ、髪のおしゃれを楽しみたいと思っている。

女性は男性の頭皮の臭いをどう感じているのでしょうか?

この記事では20歳から60歳までの女性700人にアンケート調査を実施。そのうちの79.29%もの女性が、「男性の頭皮から臭いがしたら気になる」と答えました。

男性の頭皮の臭いが気になる女性79%

どのようなときに気になるのか、ランキング形式で説明します。また、臭いのチェック方法(最新の機械Kunkun bodyを実際に髪コト編集部の男性たちが試しました!)とその原因・対策まで網羅します。

男性の頭皮の臭いが気になる…それはいつ?

自分ではわかりにくい頭皮の臭い。女性はどんなときに気になるのでしょうか?髪コト編集部のアンケ―ト調査によると、思いがけない結果が出ました。

1位 満員電車などの人混み(47.03%)

半数近い女性が「気になる」と答えたのが、満員電車など人が混み合う場所です。距離が思い切り近づき、人が密集することで頭皮の臭いがむっと漂ってくることは日常的にあります。

2位 すれ違うとき(35.50%)

無意識のうちに自分の頭皮の臭いが、誰かをいやな気持ちにさせてしまうこともあります。それが「すれ違うとき」です。
男性本人は無意識であることがほとんどですが、もしかしたら「あの人、ちょっと臭うね」と言われているかもしれません。

3位 隣にすわっているとき(33.69%)

3位も自覚がない人がほとんどでしょう。駅のベンチや映画館など、誰かの隣にすわっているときに、距離の近さゆえにあなたの頭皮は臭ってしまっているかもしれません。

他にも2割以上の女性が「一緒に寝ているとき」「長時間一緒にいるとき」に男性の頭皮の臭いが気になると答えました。

男性の頭皮の臭いが気になる13の瞬間

臭いのチェック方法3選

頭皮の臭いのチェック方法は自分で確認もできますが、汗の臭いや強さを数値化してくれる方法もご紹介します。

枕元の臭いを確認

自分の臭いをチェックする方法①枕元の臭いを確認する

1日の3分の1は睡眠時間。睡眠中でも、知らず知らずのうちに頭皮から皮脂が出ています。

起きたとき、枕の臭いをかいでみましょう。ふだんは自覚できない自分の頭皮の臭いを知ることができます。

自分の指で頭皮をこする

自分の臭いをチェックする方法②指で自分の頭皮をこする

日中、頭皮の臭いが気になったら、髪ではなく頭皮を指でこすってみてください。それをかぐと、自分の頭から皮脂がどのくらい出ていて、どのような臭いがしているのかわかります。

臭いを計測できる機器を使う

Kunkun bodyを手に持つ男性の写真

スマホアプリと連携して、自分のニオイの種類と強さを目で見て確認することができるのが、世界初*ニオイ見える化チェッカーKunkun bodyです。
*出典:「Kunkun body」が「世界初」であることの証明・検証調査(2018年1月12日現在)  <ESP総研 調べ>(2017年12月~2018年1月 調査)

測定できる臭いの種類は3つ。加齢臭、ミドル脂臭、汗臭です。
頭皮の臭いをはかる場合は、まずニオイを測りたい部分で「あたま」を選択します。それからスマートフォンを測定部位の1cmまで近づけ、測定ボタンを押すだけです。

その後、アプリ画面で測定結果が確認できます。表示されたリンクをタップすると、結果に応じた臭いの知識や対策方法も知ることができます。

20代男性と50代男性2人が並ぶ写真

今回は髪コト編集部の年代の異なる男性ふたりが、このKunkun bodyを独自に試しました。時間別に数値と臭いの種類の変化を確認します。

20代代表 Aさん

20代代表Aさんの臭いの数値結果

朝11時前:数値5
午後18時30分:数値33

朝は汗の臭いで反応していましたが、午後は「ミドル脂臭」が強まったそうです。

数値が朝より夕方のほうが非常に高いですね。年代が変わると違うのでしょうか?

50代代表 Bさん

50代代表Bさんの臭いの数値結果

朝11時前:数値7
午後18時30分:数値35

種類はどちらも「汗臭」でした。

頭皮の臭い、数値は年代でそこまで大きな変化がありません。

この結果から、男性の頭皮は時間が経つにつれて臭いが強くなることがわかりました。

頭皮が臭う原因と対策は?

そもそも頭皮が臭ってしまうのはなぜかということと、自分の頭皮が臭うと知った後、どのような対策をすれば良いのかが気になりますね。

フケの多さが臭いの原因に!

髪をかきあげ、フケが舞うイラスト

ストレスフルな毎日に睡眠不足、暴飲暴食等、生活習慣が乱れるとフケが増えます。実は、フケは頭皮が臭う原因になるのです。

その理由は、フケに含まれるタンパク質を吸収しようと、頭皮に細菌やカビが発生するからです。細菌とカビは皮膚の臭いを強くします。

フケを減らすためには、生活習慣を整えることが重要です。それでもフケが改善しなければ、頭皮が炎症を起こしている可能性があるため皮膚科へ行きましょう。

加齢臭、ミドル脂臭、汗臭の違いは?

加齢臭は枯れ草のような臭いと表現されることが多く、だいたい50歳以降に発生します。加齢臭の中心となる箇所は、胸や背中だと言われています。加齢臭成分「2-ネノナール」が酸化することで発生するため、消臭効果のあるボディシャンプーを意識して使うことで改善する可能性が高いです。

体臭を放つ男性のイメージイラスト

実は頭部の臭いが強くなるのは、加齢臭ではなくミドル脂臭が原因であるのではないかと言われています。原因となる成分は「ジアセチル」。加齢臭(2-ネノナール)より油のような臭いが際立ち、主に頭部から発生します。

そして、ミドル脂臭という言葉のとおり、この臭いが強くなる年齢は30代から40代で、40歳くらいでピークを迎えます。運動を習慣づけたり、食生活を改善したりすることで臭いが弱まることもありますが、頭部を洗う際、丁寧に洗い、最後はドライヤーで頭皮までしっかりと乾かすことが重要です。

デオドラント剤を使う男性のイラスト

一方で、10代から20代の若い世代の臭いは多くが汗臭です。若いと新陳代謝も活発なため、汗をよくかきます。これは脇を中心として発生し、酸っぱい臭いが特徴的です。デオドラント剤を使うことで改善できます。

薄毛専門美容室に行って対策することもできる

薄毛専門美容室はハードルが高いと感じている人も多いかも知れません。しかし、実は薄毛ではなくとも頭皮の臭いが気になって相談に来る方も多いのです。

薄毛専門美容室は一般的な美容室と異なり、プライベート空間で頭皮ケアのプロであるスタイリストさんがマンツーマンで施術してくれます。

薄毛専門美容室スヴェンソンのプライベート空間の写真

例えば、株式会社スヴェンソンの薄毛専門美容室では、スタイリストさんと相談した上で、ヘアカットと共にしっかりと頭皮ケアを行います。

また、初回は5,500円(税込)でサービスを受けられることが可能です。頭皮の臭いが気になったときの選択肢の一つとして考えてみても良いかもしれません。

アンケート調査:
ターゲット:[居住地]全国、[年齢]20歳以上 60歳以下、[性別]女性
回収期間:2020年03月18日 ~ 2020年03月19日
サンプル数:700
調査方法:インターネット調査

参考:

https://kunkunbody.konicaminolta.jp/product/#secUse-mouth
https://kunkunbody.konicaminolta.jp/life/academy/85/
https://kunkunbody.konicaminolta.jp/life/academy/77/
https://kunkunbody.konicaminolta.jp/life/academy/81/
https://mens-svenson.net/service/scalpcare
https://www.mandom.co.jp/release/pdf/2013111802.pdf
https://m-age.jp/smell/base/sweat.html
https://m-age.jp/smell/base/middle.html
https://m-age.jp/smell/base/overage.html

公開日:2020/04/15

シェアする
いいね!1 Star 3
Loading...