若はげを改善するための対策とは?10代~30代までの年代別に解説

ITコンサルタント、まちづくりコーディネーター、行政職員等を経て独立。沖縄-神奈川の二地域居住をしながら、ライターとして活動しています。子供の頃から「毛髪が太い」「きっと将来ハゲない」と親を始めその他大人から言われてきたため、油断しヘアケアを怠ってきました。その結果、額が後退してきており、若干焦っています。

「若はげと言われて悔しい、恥ずかしい……対策を考えたい」

「若いのに薄毛が進行してきたけど、どうすればいいの?」

この記事では、若はげにお悩みの方に、薄毛の原因やおすすめの対策を解説します。

年代別におすすめの方法をわかりやすく解説していますので、今日から簡単にはじめられる、自分にあった若はげ対策が見つかりますよ。

監修者
医療法人容紘会 高梨医院 皮膚科・美容皮膚科 副院長 吉岡 容子 先生
  • 高梨医院
  • 皮膚科・美容皮膚科
  • 副院長 吉岡 容子
  • 東京医科大学医学部医学科を卒業後、麻酔科学講座入局
  • 明治通りクリニック皮膚科・美容皮膚 院長を務めたのち、
    2014年「高梨医院 皮膚科・美容皮膚科」を開設。2019年より副院長。

【資格】
麻酔科標榜医、麻酔科認定医、高濃度ビタミンC点滴療法認定医、日本レーザー医学会会員、
日本美容皮膚科学会会員、日本抗加齢医学会会員、点滴療法研究会マスターズクラブ会員

若はげって何歳から何歳までのこと?若はげだと損をする?みんなの声を聞いてみた

コメントを寄せる人々のイメージ画像

髪コト編集部は、女性200人を対象に若はげについての調査を行いました。その結果をもとに、若はげに該当する年齢や印象について解説します。

若はげは主に20~34歳までの薄毛・はげのこと

若はげの年齢について明確な定義はありません。

髪コト編集部の調査によると、20歳から34歳までの年齢が若はげだと回答する人が40%以上となりました。一方、35歳以上を若はげだと回答する方は20%程度にがくんと減ります。

このように、20歳から34歳までの間で進んでいる薄毛を「若はげ」だとする方が多いようです。35歳以上は「若はげ」ではなく、通常の「薄毛・はげ」とみなされるのでしょう。

「若はげに当てはまる年代」の調査結果 ①25~29歳:47.5% ②20~24歳:41.0% ③30~34歳:42.5%

【出典】年齢によって薄毛の捉えられ方は違う?若はげでも格好良くなるには

若はげは仕事でも恋愛でも損をしがち

「若はげに対する印象」の調査結果 年相応に見えない(老けて見える):55.0% かわいそう:48.5% 苦労していそう:29.5% 疲れていそう:21.0% 恋愛対象になりにくい:19.0% 清潔感がない:5.0%

若はげに対する印象についても調査を行いました。その回答は多い順に「年相応に見えない(老けて見える)」が55%、「かわいそう」が48.5%、「苦労していそう」が29.5%となりました。若はげが見た目としてプラスになることはなさそうです。

また、「若はげの男性は、若くしての薄毛だからこそ、髪型などで積極的に工夫したほうがプラスになると思いますか?」という質問に対しては、「恋愛でプラスになる」の回答は70.5%、「仕事でプラスになる」の回答は71.5%となりました。

裏を返せば、多くの女性が若はげに対し、仕事や恋愛でマイナスだと考えているようです。

※調査結果について詳しくは、「年齢によって薄毛の捉えられ方は違う?若はげでも格好良くなるには」の記事でまとめています。

髪コト編集部が全国に住む20歳以上40歳以下の女性を対象に行った別の調査結果も紹介します。

この調査によると、薄毛の印象に関しては、「老けて見える」「遺伝子の不安」「活気がない」「恥ずかしい」「頼りない」「不潔」といった印象を持つようです。

「薄毛男性に対して抱く印象」の調査結果 老けて見える:60.5% 遺伝子の不安:34.0% 活気がない:16.0% 恥ずかしい:10.5% 不潔:10.0% 頼りない:10.0% スケベそう:8.5% 不健康そう:7.5% 繊細そう:6.0% その他:2.5%

【出典】薄毛の男性は結婚対象になる?はげの印象って?女性200人に調査

薄毛は外見的に相手にマイナスの印象を与えてしまうばかりか、自分自身の内面にもマイナスに働きます。薄毛がコンプレックスとなり、自信を失ってしまう人が多いからです。自信のなさに好感を持つ人はなかなかいません。恋愛でも仕事でもさらなるネガティブな影響を及ぼすこともあり得ます。

若はげの原因7つ

薄毛やはげが気になる人は、気になったときからなるべく早く対策を行うことをおすすめします。

若はげの対策を行うためには、まずは若はげの原因を正しく理解することが重要です。若はげには、主に次のような原因があります。

  1. 生まれつきの髪質
  2. ストレス
  3. 頭皮環境の悪化
  4. タバコ
  5. 運動不足
  6. 脂分の多い食べ物
  7. 病気・疾患

ここからはこの7つの原因について、解説していきます。

①生まれつきの髪質

髪が細く柔らかい方は、髪のボリュームが出にくく、毛量が少なく見えることがあります。また遺伝的に抜け毛が多い人や、薄毛が進みやすい人もいます。

つむじが複数あったりと、元々の髪の生え方から薄毛に見えてしまうようなこともあるでしょう。

②ストレス

夜遅くまで仕事をする男性のイメージ画像

人は過度なストレスを受けると自律神経が崩れ、血流が悪化します。血流が悪くなると、毛髪に栄養が供給されず、抜け毛が増え、薄毛が進行してしまう可能性があります。

またストレスにより、「抜毛症(トリコチロマニア・抜毛癖)」を発症してしまう方もいます。抜毛症とはその名の通り、心理的な負荷が高まると自分自身で髪の毛を抜いてしまう精神疾患のことです。

自然な抜け毛ならば、再び毛髪が生えてくることがほとんどですが、抜毛症では頭皮や毛根にダメージが蓄積し、毛髪が生えてこなくなることもあります。

③頭皮環境の悪化

正しい洗髪が行われないことで 頭皮環境が悪化し、皮脂で毛穴が詰まってしまう場合があります。毛穴が詰まると毛髪に栄養が供給されにくくなり、薄毛が進んでしまいます。

また、毛髪や頭皮にダメージが加わった場合にも、毛髪の伸長が阻害され、薄毛が進行しやすくなります。

主なダメージの原因としては、たとえば長時間高温でのドライヤーやブリーチなどがあります。洗髪で指を立ててゴシゴシと洗うような方法も、爪で頭皮を傷付けてしまい、頭皮環境が悪化することがあります。

④タバコ

タバコのイメージ画像

タバコを吸うと、ニコチンの作用で血管が収縮します。それにより、毛髪への栄養供給が阻害され、結果として毛髪が抜けやすくなり、若はげや薄毛が進みます。

髪だけでなく身体の健康のことを考えても、禁煙することがおすすめです。

⑤運動不足

運動不足の状態が続くと、体内の抗酸化作用が低下し、活性酸素が増加します。そして活性酸素が増加すると、毛髪をつくる毛母細胞の老化を引き起こす可能性があるのです。

また運動不足により肥満が進むと、血行が悪くなります。これにより毛髪への栄養供給が阻害され、毛髪の成長を妨げてしまいます。

⑥脂分の多い食べ物

脂分の多い食べ物(ファストフード)のイメージ画像

スナック菓子や揚げ物のような、とくに脂分の多い食べ物は注意が必要です。毛穴に皮脂が詰まりやすくなり、血流が阻害されるリスクがあります。

薄毛の方は、特に頭皮が張っていて脂っぽい傾向にあると言います。頭皮が脂っぽいと感じる方は、食事内容も見直してみましょう。

⑦病気・疾患

様々な病気・疾患により、薄毛が進行することもあります。次の項で詳しく解説します。

若はげが起きてしまう病気・疾患とは

AGA(若年性脱毛症)と言い渡される男性のイメージ画像

若はげが進む病気・疾患の原因は、主に「遺伝」か「生活習慣」です。

①若年性脱毛症(AGA)

若年性脱毛症とは、比較的若い年齢で発症する男性型脱毛症(AGA)のことです。根本的な発症の仕組みは、通常のAGAと変わりません。

AGAの主な原因は遺伝です。また進行性の病気のため、完治することは基本的にありません。ただし治療により薄毛の進行を緩和することは可能です。

詳しくは、「AGAは治るのか?適切に治療するために知っておきたいこと」の記事もあわせてチェックしてみてください。

②脂漏性皮膚炎・粃糠性脱毛症

脂漏(しろう)性皮膚炎は、顔や頭皮に発生する湿疹です。頭皮に発生すると脂っぽいフケが増え、かゆみが発生します。発症すると基本的に自然治癒はしません。そのため医師の診療を受け、塗り薬を使って治療する必要があります。

脂漏性皮膚炎の発症に脱毛がともなうと、「粃糠(ひこう)性脱毛症」と呼ばれます。放置しても治らないばかりか、抜け毛が進んでしまいます。治療を始めてもすぐには治らず、数か月から数年症状が続くため、根気よく治療する必要があります。

脂漏性皮膚炎(粃糠性脱毛症)の主な原因は、ホルモンバランスの乱れやストレスなどです。

【頭皮がかゆい】今すぐできる対処法~かゆみには根本からの対策を~」の記事では、頭皮のかゆみの対処法をご紹介していますので、あわせてチェックしてみてください。

③鉄欠乏性貧血

とくに女性で多い鉄欠乏性貧血により、薄毛が進む可能性もあります。

毛髪の成長には酸素が不可欠です。貧血が発生すると、酸素を運んでくれるヘモグロビンが減少します。ヘモグロビンの減少により、毛髪に供給される酸素も減ります。

これにより、毛髪に悪影響を与えてしまうのです。

④亜鉛欠乏症

鉄と同様に、亜鉛の欠乏も毛髪には悪影響です。

毛髪の主成分は「ケラチン」というタンパク質です。このケラチンを体内で生成するためには、亜鉛が必要となります。

つまり、亜鉛が欠乏するとケラチンの生成が阻害され、健康な毛髪が生えづらくなってしまうのです。

その他の病気

その他にも、以下のような病気・疾患により薄毛が進む場合があります。

  • 甲状腺機能異常
  • 膠原病
  • 慢性甲状腺炎(橋本病)

年代別・若はげを改善するためのおすすめ対策

10代から30代にかけての年代別で、よくある若はげの原因と対策を紹介します。

10代から頭皮環境や髪への配慮を

10代の男子高校生のイメージ画像

薄毛は短期間で急激に進行するものではなく、日々の生活から積もり積もったダメージが顕在化するものです。

そのため、できるだけ若いうちからの対策がおすすめです。10代から頭皮や毛髪へのダメージを軽減し、回復を促進するようなライフスタイルを習得しましょう。

正しいシャンプーの習慣をつけよう

たとえば10代では、学校で運動部に入る人も多いはず。部活動が終わった後、シャワーを浴びずに疲れて寝落ちしてしまう人もいるのではないでしょうか。そのような日々が続くと頭皮環境が悪化し、後々後悔してしまうかもしれません。

また、毎日シャンプーをしていれば雑なやり方でも問題ない、というわけではありません。とくに男性はシャンプーの際、ガシガシとかき乱すように髪を洗う人もいますが、このような洗い方では頭皮や毛髪を傷つけてしまいます。

次の記事も参考にしながら、正しいシャンプーの仕方をなるべく早く習得することをおすすめします。

染髪はできれば避けて。とくにブリーチは注意

髪は染めないほうが毛髪や頭皮にはやさしいもの。髪を染める際には、将来の薄毛リスクを高めることを覚悟してください。

もし髪を染めるにしても、明るいカラーは髪や頭皮へのダメージが大きいブリーチが必要な場合が多いため、避けるが吉です。

20代は生活習慣を整える

20代の社会人男性のイメージ画像

20代は多くの方が就職し、社会人生活がはじまる年代です。また20歳になると、お酒やタバコも法律上許されるようになります。

このような変化にともない、生活習慣が悪化する人も見受けられます。

とくに20代は、良好な生活習慣をつくることを意識しましょう。

暴飲暴食に注意しよう

大学や会社での生活で、食事会や飲み会が増える方も多いはず。ついつい食べすぎ・飲みすぎてしまうことも増えるかもしれません。

ですが、外食では脂っこい食べ物が多く、毛髪に悪影響を与えてしまうことも。また体重が増えると血行が阻害され、やはり毛髪にはよくありません。食生活の偏りにも注意しましょう。

睡眠をしっかりとろう

20代はまだまだ体力があるため、仕事や勉強、遊びのために睡眠時間を削る方も多いはずです。しかし、夜ふかしはほどほどにしましょう。毛髪の成長と深い関係のある「成長ホルモン」は、睡眠時に多く分泌されるからです。

睡眠時間が少ないと、ヘアサイクルが乱れる原因にもなり、若はげが進行してしまう可能性があります。

運動不足にも注意を

体を動かす仕事につかない限り、社会人になると運動時間が減る方がほとんどでしょう。ですが運動不足は血行が悪くなったり、肥満につながったりと髪には良くありません。

人は1時間座った状態でいると、寿命が22分短くなると言います。髪だけでなく、自分の身体のためにも定期的な運動をおすすめします。

タバコは吸わない方が良い

20歳になると喫煙できるようになりますが、髪のことを考えるとタバコは吸わない方が吉。血行が阻害され、若はげが進行するリスクがあります。

30代はストレスに注意

家族と映る30代男性のイメージ画像

仕事での昇進やプライベートでの結婚・出産など、歳を重ねるにつれて社会的な責任が増加していきます。

責任の増加にともない、ストレスが増える方も多いことでしょう。適度な運動や気分転換できる趣味など、ストレスへの解消方法を持ちましょう。

また、30代では20代と比べ給与が増える方も多いはず。お金をかければより効果的な若はげ対策がとれるようになります。

とくに結婚している男性は家計との兼ね合いに考慮が必要ですが、薄毛対策には奥さんの理解も意外と得られやすいもの。一度パートナーの方に相談してみることをおすすめします。

なお、20代向けの若はげ対策としてご紹介した「生活習慣を整える」ことは、30代でも大切にすべき対策方法です。睡眠不足や運動不足には十分気をつけましょう。

若はげでお悩みの方はデザインカットや結毛式増毛もおすすめ

若はげの印象を確実に改善するには、ある程度お金をかけて若はげ対策をすることも選択肢として考えてみてください。

おすすめの方法は「デザインカット」「結毛式(エクステ)増毛」の2つです。

薄毛専門美容室でのデザインカット

薄毛専門美容室スヴェンソンは、髪型を変えるように髪を増やすことが自然な選択肢になってほしいと考えています。「増髪(ぞうはつ)」というコンセプトのもと、髪を増やすことは男磨きのひとつとして、様々なサービスを提供しています。

Svn Web Banner 0902

※薄毛専門美容室スヴェンソンの「デザインカット」によるビフォー・アフター

若はげの方は完全にはげあがってはいないため、ヘアスタイル次第で大きく印象が改善することが多くあります。

そのため、薄毛の方が似合う髪型にカットしてくれて、セットのテクニックを教えてくれる薄毛専門美容室の利用をおすすめします。

薄毛専門美容室スヴェンソンでは、プライベート空間で施術を受けられるため、薄毛や抜け毛の悩みなども相談しやすい環境です。また、スタイリストさんも薄毛について知識があり、薄毛に特化したヘアカットや髪型を提案してくれます。

スヴェンソンでは、初回は限定価格5,500円(税込)でカットを受けられます。お試ししやすい価格となっていますので、ぜひ一度ご利用を検討してみてくださいね。

結毛式(エクステ)増髪

Before After

※スヴェンソンの結毛式(エクステ)増髪「マイヘアプラス」によるビフォー・アフター

結毛式(エクステ)増髪とは、地毛に人毛・人工毛などの毛材を結びつけることで、毛量を増やす増髪法です。分け目やつむじなどの気になるところだけを確実に増やすことができます。

スヴェンソンの結毛式増髪の気になるお試し価格は、3回分で通常価格66,000円(税込)のところ、半額の33,000円(税込)。まずは単発で利用した上で継続を検討できます。

試しに増髪したい場合や、デート前などの気合いを入れたいタイミングで、スポット的に利用するのもおすすめです。

若はげ対策で自信を取り戻そう

今回は、若はげの原因や改善方法について解説しました。

若はげは外見的に損をしてしまうばかりか、自信をなくしてしまい内面に影響を与える場合もあります。10代のうちからヘアケアの習慣をつける、健康に配慮した生活習慣を心がけるなど、早めの対策をおすすめします。

薄毛や抜け毛対策に自宅で出来るホームケアとして、スヴェンソンでは育毛シャンプーや育毛剤なども通販で購入することが可能です。プロのもとで薄毛対策をするだけでなく、自分でも出来るケアを始めてみませんか?

「ヘアライズ TIスカルプシャンプー(育毛シャンプー)」と「ヘアライズ ボルト(育毛剤)」のスタートアップセットが、初回はお得に購入することが可能です。

詳しくは以下からご確認ください。

へアライズ スタートアップセット ご購入はこちらから

参考文献

https://www.clinicfor.life/articles/a-077/
https://www.agaskin.net/column/details/?id=detail_07
https://sbc-medicalcare.com/skin/seborrheic-dermatitis/
https://www.rakuten.ne.jp/gold/girls-web/beauty_hair/hairloss/20200401.html#page_03
https://www.biotech.ne.jp/column/nukege/archive104/
https://www.clinicfor.life/articles/a-041/
https://www.clinicfor.life/articles/a-086-2/
https://vokka.jp/14614#js-anchor_post_681365
https://www.agaskin-woman.jp/lab/nukege/keninsei-faga/

公開日:2021/08/06

シェアする
いいね!1 Star 2
Loading...